2011年10月15日土曜日
またレモンチキン作った
例の、「から揚げ作って、和えるだけ」で簡単に香港料理が作れるレトルトソースを使って、作ってみました。レモンチキン。何度目でしたっけ、これ。3度目。
うん、まぁまぁかなー。甘酸っぱくておいしい。
ああ、香港行きたいなぁ…。
2011年10月12日水曜日
マシュマロフライを作った。
今日は、家内がいないので、お昼にから揚げとフレンチドッグ(魚肉ソーセージにホットケーキミックスで衣付けて揚げる)を作っていたのですが。
衣が余ったのでなにか揚げて見ようと…思ったのですが、あんまりそれっぽい具がない。
というか、肉類はないので、じゃぁ、菓子類でも…と思ったけど、コーンフレークとマシュマロしかない。
いいや、やっちゃえ! と、マシュマロに衣を付けて揚げて見ました。
名づけてマシュマロフライ。
当たり前ですけど、マシュマロって熱で溶けるんですね。(^^;
なんだか衣と渾然一体のなぞの食品になってしまいました。
んが、しかし! 味は甘くておいしかったんですよ、これがー。
中はマシュマロ味で、カリカリの衣がついた逸品!
私も二度と作れないと思いますが、これはこれはなかなかよかったのでした。
衣が余ったのでなにか揚げて見ようと…思ったのですが、あんまりそれっぽい具がない。
というか、肉類はないので、じゃぁ、菓子類でも…と思ったけど、コーンフレークとマシュマロしかない。
いいや、やっちゃえ! と、マシュマロに衣を付けて揚げて見ました。
名づけてマシュマロフライ。
当たり前ですけど、マシュマロって熱で溶けるんですね。(^^;
なんだか衣と渾然一体のなぞの食品になってしまいました。
んが、しかし! 味は甘くておいしかったんですよ、これがー。
中はマシュマロ味で、カリカリの衣がついた逸品!
私も二度と作れないと思いますが、これはこれはなかなかよかったのでした。
2011年10月5日水曜日
CEATECでドコモブースとKDDIブースを周った、本日。
昨日に続いて、今日もちょっとだけCEATECに行って、いくつかブースを周ってきました。
そんなわけで、今日もいくつかおぉ、と思った展示内容をピックアップ。
そんなわけで、今日もいくつかおぉ、と思った展示内容をピックアップ。
ドコモブースの「超速(ちょうはや)充電バッテリー」。
わずか10分で充電できる、ケータイ用ジャケット型バッテリーですね。
(わかりやすい説明は「ドコモ、10分の1の時間で充電が完了する「超速充電バッテリー」 - ケータイ Watch - 」)辺りを読んでいただくとして。
説明員さんに聞いたところでは、リチウムイオンバッテリーの正極材質をチタン化リチウムという材料に変えたことでリチウムイオンの出入りがしやすくなり、一気に大量の電流を充電することが可能になったのだとか。ただ、現在のところ、この試作品では容量の割にサイズが大きく(充電ジャケットサイズだけどスマートフォンを満充電はできない。3分の1程度までしか充電できない)という弱点もありこれからまだまだ改良が必要でしょう、とのことでした。
同じくドコモブースの「海外旅行パッケージ」。
こちらは、もうサービス提供開始していて、Androidマーケットからアプリがインストールできるそうですが、料理メニュー翻訳アプリというのがありまして、カメラでメニューを写すと画面上でリアルタイムに翻訳してくれるというアプリです。
辞書データはその場でロードではなく、アプリインストール時に読み込んでくれるので利用時に通信は発生しないそうです。
台湾の中国語、韓国語、英語に対応してるそうです。あー、台湾いってB級グルメしたいなー。
誰かレビューさせてくれませんか、台北の屋台で。w
こちらはKDDIのau one Friend Noteという展示。
アドレス帳をクラウド上にバックアップしパソコンなどと共用できるほか、アドレス帳に載せたヒトのSNSの利用状況がわかるんだそーで。
…最近、私がFacebookアクセスさぼってんのがばればれになるのかっ。(^^;;;
同じくKDDIの新感覚スマートフォンも、触ってみると確かに役に立ちそうって感じでした。
スマートフォンに表示されたボタンを押すと、キーボードを押したみたいに、カチッカチッという感触と音が鳴るのでした。
図の2,3に書かれている画面の保護ガラスを支えている押圧センサー(兼アクチュエータ)がタッチパネルが押されたことを感知し、保護ガラスをボン、と上に押し上げる、と。
ちなみに図からもわかるように、押圧が加えられたかはガラス板単位で計測していますが、どこを押されたかはタッチパネルでわかっているので、デモ機ではマルチタッチ対応してませんでしたが、対応可能とのこと。
また、板の振動機能は板全体を動かしているので、片手でスマホを使っている人には正しくフィードバックされているように感じられるのですが、実は(私がよくこうやって使うんですが)両手でスマホをもって両手の指がガラスに近い位置にあると両方の指にフィードバックがボンとかかるのでした。(^^; また、試作機自体分厚く、製品化の際には普通のスマートフォンサイズまで薄くしたいとのことでしたが、商品化にはまだちょっと時間がかかるのかなぁ、という気がしないでもありません。
最後もKDDIブースでEV-DO Advancedに関して。通信品質をよくするためにKDDIが行う施策だそうです。基地局側で2012年4月からですが、基地局がこれに対応するため、従来比1.5倍のデータ収容可能となり、ケータイユーザは何もしなくてもデータのスループットが約2倍に向上するんだとか。
…これで、iPhoneでユーザが激増しちゃってもデータが流れないなんてことがなくなりますねー、って説明員の綺麗なお姉さんに聞こうとしたんですが、忘れてました。(^^;
ていうかKDDIブースでiPhone関連の話、ひとつもしなかったなー。ひとつぐらいなんか聞いてみればよかったかなー。(^^;;;
2011年10月4日火曜日
CEATEC行って気になったモノたち・AIR VOLTAGEほか
今日は、日本最大の電気・電子関連展示会CEATECが幕張メッセで開催されておりました。行ってきましたー。
個人的に「おお、これは」と思うものがあったので、いくつかご紹介。
京セラの人工宝石。最近はルビーやオパールって人工的に作れちゃうんですねぇ…。
展示されてた人工オパール(名づけて京都オパール)イヤフォンなんてのが展示されててこれがまた超美しいっ。黒のやつが特に超かっこよかった!ほしい!
ほかにもドコモxiブースになぞの開発中スマホが4台展示されたり…
なかなか興味深い展示会でございました。
あーでも、ドコモブースで「超速充電バッテリー」なるもの、どうして速いのか、理屈を説明員さんに聞きそびれたり、
フードコートで牛タンか、十和田の牛バラ丼食べたかったけど、大行列で食べれなかったなー、とか
せっかくだから、外の屋台外のマッサマンカレー食べればよかったなぁ、とか微妙に後悔してることもあったりだったりします。
…明日か、明後日か、もう一回行ってきたほうがいいかなー…。
個人的に「おお、これは」と思うものがあったので、いくつかご紹介。
日立マクセルから「AirVoltage」の名前で発売されているiPad2用のワイヤレス充電器。
村田製作所の電界結合型ワイヤレス電力伝送システムが使われているのだそうです。
ワイヤレス充電装置はいくつかこれまでも発表されてますが、電界結合型で商品に
なったのは初めてなんじゃないでしょーか?
Qiなどに比べると配置の自由度は低いんですが、伝送効率はほぼ一緒、コイルなどの
部品点数が少ない分安くできるだろう、というのが強みだそうです。
ミツミのオプティカルイメージスタビライザー。
携帯電話の組み込み用の部品で、カメラレンズをすばやく動かすアクチュエータです。
何ができるかというと、携帯電話のカメラでものすごく精度の高い手振れ防止機能が
実現できるんだそうです。デモも行われていましたが、かなり激しいブレでも映像は
ぴたっと止まります。
これ、実際の製品(携帯電話)に組み込まれたらほしいなー。
展示されてた人工オパール(名づけて京都オパール)イヤフォンなんてのが展示されててこれがまた超美しいっ。黒のやつが特に超かっこよかった!ほしい!
ほかにもドコモxiブースになぞの開発中スマホが4台展示されたり…
なかなか興味深い展示会でございました。
あーでも、ドコモブースで「超速充電バッテリー」なるもの、どうして速いのか、理屈を説明員さんに聞きそびれたり、
フードコートで牛タンか、十和田の牛バラ丼食べたかったけど、大行列で食べれなかったなー、とか
…明日か、明後日か、もう一回行ってきたほうがいいかなー…。
登録:
投稿 (Atom)